銭亀|ぜにがめとは

銭亀とは本来ニホンイシガメの幼体のこと。現在はクサガメの幼体をゼニガメで販売

なぜ銭亀というの?

「ぜにがめ」名の由来について

銭亀とはイシガメの円い甲羅が江戸時代の文銭(硬貨)に似ていたので銭亀といっていた。現在銭亀として売っているほとんどが外国産のクサガメの幼体です。昭和のよき時代イシガメの幼体のゼニガメは数が減少したので安い台湾産のクサガメの幼体を輸入して銭亀として販売していたということです。銭亀とは本来日本産のニホンイシガメの幼体のことなのだが・・・ペットショップではほとんど見かけない。

福呼ぶ銭亀の物語 後輩銭亀の物語 気楽な水槽を出たがる銭亀 銭亀の水場はエサ場・トイレ・休憩所

銭亀の爪切りは慎重に 銭亀の冬眠準備は簡単 ゼニカメの寿命は? 銭亀のエサ 銭亀を買う時の注意

銭亀とは 銭亀の慣らし方 カメに触れたら手を洗う習慣 銭亀の健康チェック 銭亀の甲羅  銭亀の性別

  銭亀の記憶力 銭亀が喜ぶ飼育環境 銭亀の飼育グッズ カメの病気(風邪) 病気2−症状と治療法

我が家の亀グッズ 亀グッズ-2  銭亀の成長記録

ゼニカメとしてペットショップで売っているのは外国産のクサガメの幼体がほとんど

下の写真でお判りのように、銭亀の幼体の甲羅はほぼ500円硬貨の大きさです。


ペットショップで販売しているゼニガメは、本来のゼニガメではない。


ゼニガメの名の由来は、江戸時代使われていた通貨の文銭と似ていたニホンイシガメの幼体をゼニガメと呼んでいた。


ニホンイシガメの幼体の甲羅が文銭のように小さく丸みをおびていて扁平なので、かわいらしい呼び方としてゼニガメといっていたようだ。


それに対して、川や沼の岸辺に住んでいたクサガメの幼体の甲羅の形は、長方形です。


銭亀というより、「小判亀」、「長者亀」と言った方が似合っている。



いつ頃から銭亀がイシガメの幼体からクサガメの幼体に取って代わったのか?


昭和40年代(1965〜1974年)の第一次ペットブームの頃、ミドリガメのことがテレビで宣伝された。


その為、ペットショップやお祭りの夜店でミドリガメの幼体の子亀がよく売れるようになった。


連鎖反応でイシガメの幼体であるゼニガメも売れ出してきた。


ところが、日本ではもともとニホンイシガメの幼体数はそれほど多くない。


イシガメの幼体に変わるクサガメの幼体にしても巷で売るほど集めることができなかった。


そこで台湾産や中国産のクサガメのコストの安い幼体が輸入された。


当時の為替からいっても、中国や台湾や韓国産のクサガメはかなり安かっただろう。


この頃はイシガメとクサガメの幼体がミドリガメと一緒に売られていても、一般のお客さんはあまり気にしていなかったようだ。


いつのまにか、外国産のクサガメの幼体がゼニガメとして売られ、誰も気にしなくなった。



最近は日本固有のニホンイシガメもクサガメも、野生の姿を見ることが少なくなった。


その変わり、ミシシピー・アカミミガメがどこの神社の池にも見られるようになったのは残念です。


環境破壊で日本産の野生の亀が減少したのは、ミドリガメを飼っていた人が川や池に捨てた為です。


ミドリガメの個体は、ニホンイシガメやクサガメより気が荒く大きくなるので、どうしても国産の亀は負け、生存権が危ぶまれることになってしまいます。


いつの日にか、甲羅のかわいらしいイシガメの幼体、ゼニガメの姿をどこに行っても見たいものです。


尚、イシガメの円い甲羅には、背骨にあたる部分に一本隆条線がある。


対してクサガメの長方形の甲羅には、3本の隆条線があるので直ぐに見分けがつく。


クサガメという名の由来は、腋下に臭腺があり、刺激をうけると悪臭を出すことから臭い亀と呼ばれることになったようです。


あまりいじめると悪臭を出すかも知れませんが、クサガメはものおじせず、とても人になつく亀です。


家庭で飼育されるようなクサガメは、全然悪臭を出しませんのでご心配なく。


下の写真は、500円玉と買ってきたばかりのクサガメの幼体であるゼニガメ。

まだ3本の隆条線がはっきり出ていません。

甲羅はまだ柔らかいので、指で押さえるとペコペコしています。

手足やしっぽが長く見えるのは、

エサをあまり与えず成長を止めているからです。


     







TOPページ

【釣りのページ】

ハゼ釣り
レンタルの手こぎボート釣り


堤防釣り
稲取で入れ食いの五目釣り


投げ釣り
湘南のカレイ釣り


磯釣り
真鶴にて


テトラの愛嬌者
カサゴの探り釣り


海釣り公園
若洲海浜公園


プライベート海岸
投げ釣りと優雅な堤防


仕立て船でハゼ釣り
両手に花の男は


ルアーフィッシング
東京湾奥の運河で



【船のページ】

カーフェリーで船旅
苫小牧までの乗船記


プレジャーボート
免許を取って船長


船の免許
試験に合格した


小型船舶免許
過去問題を教えよう



【海遊びのページ】

伊豆の海水浴
ガラスのない水族館


潮干狩り
ゴロタ場の天然アサリ


式根島
ウツボにリベンジー


▼ 新島−磯遊びと海水浴と釣り

・本村前浜海岸

・羽伏浦海岸&間々下海岸

・新島港の堤防釣り


観光バス旅行
地引き網


庭先に露天風呂あり
保田の秘密基地


台風の熊野灘
紀州の美女と海水浴


サーフィンに挑戦
初体験でも乗れる方法


海が一望のキャンプ場
4家族で西伊豆へ


カヤック体験
カヌー教室で楽しい練習



▼南房総の旅

勝浦海中公園

鴨川シーワールド

野島崎灯台と海底遊覧船

鯛ノ浦遊覧船&誕生寺

千倉海岸

館山はファミリー向け


【海外編】

ハワイ旅行 2008

ハワイ旅行 2009

ハワイ旅行 2010

ハワイ旅行 2012

【ペットのページ】

福呼ぶ銭亀 たからちゃん
亀が同居の生活


逞しい銭亀 かぐらちゃん
座敷亀の条件はやさしさと愛嬌


亀グッズ
 コレクション紹介


淡水熱帯魚の王様
やっかいなディスカス


熱帯魚
エンゼルフィッシュの飼育


工作とペットの死
手作り犬小屋と愛犬の話



【趣味・健康のページ】

地形模型作り
東京湾と湘南の海底地形模型


胃潰瘍で吐血
仕事のストレスは事実か


へぼゴルフ
HC23を脱出する為に


スキーヤーオンリー
日帰りスキー場で楽しむ

スポーツ吹き矢
小学生相手に本気勝負


眼科で白内障との診断
手術は元気に遊べるうちに


ストレス解消
花粉症に海洋療法


ヨガにはまる
プールにも相乗効果


減量作戦
パワーウオーキング



▼気軽に行ける海釣り場


・東京湾奥エリア

・京浜エリア

・三浦半島エリア

・湘南〜西湘エリア

・伊豆エリア

・内房エリア

・外房エリア

・茨城エリア



▼首都圏のキャンプ場


東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

茨城県

栃木県

群馬県

山梨県

静岡県

長野県


Top page     ページの先頭へ

Copyright (C)  海遊び  All Rights Reserved