故事・ことわざ

故事・ことわざ か行こ列 003


あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行

場面別の故事・ことわざ集
出産 入学式・卒業式 成人式 友情・恋愛 結婚式
入社・退職 歓送迎会 会議・朝礼 誕生日・記念日 葬式

かい〜かい かい〜がき がき〜かげ かげ〜かし がし〜かた かた〜かな かな〜かね かね〜かみ
かみ〜かり かれ〜かん かん〜かん かん〜かん
きい〜きこ きし〜きつ きつ〜きみ きみ〜きゅ きょ〜きょ ぎょ〜きり きり〜きん きん〜きん
くい〜くし くし〜くち くち〜くに くに〜くる くる〜くん くん〜くん
げい〜けい けい〜げこ げだ〜けん げん〜けん げん〜げん
ごい〜こう こう〜こう こう〜こう こう〜こお こお〜ここ ここ〜こし ごし〜こと こと〜こは
   こぶ〜ころ  ころ〜ごん            

スポンサードリンク
故事・ことわざ辞典【か行】こ列 003
故事・ことわざ
孔子も時に遇わず』 こうしもときにあわず 
好事門を出でず、悪事千里を行く』 こうじもんをいでずあくじせんりをいく 
後塵を拝す』 こうじんをはいす
後生、畏るべし』 こうせいおそるべし 
孔席暖まらず、墨突黔まず』 こうせきあたたまらずぼくとつくろまず
黄泉の客』 こうせんのきゃく
浩然の気を養う』 こうぜんのきゃくをやしなう
碁打ちに時無し』 ごうちにときなし
巧遅は拙速に如かず』 こうちはせっそくにしかず
黄道吉日』 こうどうきちにち
荒唐の言』 こうとうのげん
紅灯の巷』 こうとうのちまた
荒唐無稽』 こうとうむけい
狡兎死して走狗烹らる』 こうとししてそうくにらる
功成り名遂げて身退くは天の道なり』 こうなりなとげてみしりぞくはてんのみちなり
効能書きの読めぬ所に効能あり』 こうのうがきのよめぬところにこうのうあり
甲の薬は乙の毒』 こうのくすりはおつのどく
孝は百行の本』 こうはひゃっこうのもと
甲張り強くして家押し倒す』 こうばりつよくしていえおしたおす
光風霽月』 こうふうさいげつ




TOP PAGE  ページの先頭へ 次のページ
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved