故事・ことわざ |
『親の甘茶が毒となる』 おやのあまちゃがどくとなる |
『親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない』 おやのいけんとなすびのはなはせんにひとつもあだはない |
『親の意見と冷や酒は後で利く』 おやのいけんとひやざけはあとできく |
『親の因果が子に報ゆ』 おやのいんががこにむくゆ |
『親の恩は子で送る』 おやのおんはこでおくる |
『親の恩より義理の恩』 おやのおんよりぎりのおん |
『親の心、子知らず』 おやのこころ、こしらず |
『親の十七、子は知らぬ』 おやのじゅうしち、こはしらず |
『親の脛をかじる』 おやのすねをかじる |
『親の光は七光り』 おやのひかりはななひかり |
『親の欲目』 おやのよくめ |
『親は親、子は子』 おやはおや、こはこ |
『親は無くとも子は育つ』 おやはなくともこはそだつ |
『親は木綿着る、子は錦着る』 おやはもめんきる、こはにしききる |
『お山の大将俺1人』 おやまのたいしょうおれひとり |
『親を睨むと鮃になる』 おやをにらむとひらめになる |
『泳ぎ上手は川で死ぬ』 およぎじょうずはかわでしぬ |
『及ばぬ鯉の滝登り』 およばぬこいのたきのぼり |
『折り紙つき』 おりがみつき |
『愚か者に福あり』 おろかものにふくあり |