『京の夢、大阪の夢』 |
きょうのゆめおおさかのゆめ |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『京の夢、大阪の夢』 きょうのゆめおおさかのゆめ 意味: 京都のことがふっと大阪のことに変わったりするように、夢はとりとめのないものだということ。また、京都のことも大阪のことも夢でならたやすく見られるように、夢ではさまざまのものが見られるということ。 注釈: 夢の話しや夢のような話しをする前に唱える言葉。江戸と京都と2つあるいろはがるたのうち、江戸のいろはがるたの最後の句。 類句: 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE か行−『き』TOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|