『朽木は雕るべ可らず』 |
きゅうぼくはえるべからず |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『朽木は雕るべ可らず』 きゅうぼくはえるべからず 意味: やる気のまるでない怠け者は、誰がどう教えようと、どうなるものでもないということ。 注釈: 「雕る」は、彫刻するの意。朽ち果てて腐った木を彫刻することは出来ないの意から。「糞土(ふんど)の牆(しょう)は塗るべからず」と続く。 類句: 「朽ち木は柱にならぬ」 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE か行−『き』TOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|