旗幟鮮明 |
きしせんめい |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『旗幟鮮明』 きしせんめい 意味: 態度や立場、主義主張が毅然として、はっきりしていること。 注釈: 「旗幟」は、戦場で敵と味方を区別する旗印のことで、それが鮮明であるの意から。 類句: 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE か行−『き』TOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|