紅は園生に植えても隠れなし |
くれないはそのうにうえてもかくれなし |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『紅は園生に植えても隠れなし』 くれないはそのうにうえてもかくれなし 意味: すぐれている人は、どんなところにいても必ずひときは目立つというたとえ。 注釈: 「紅」は、紅花のこと。紅花はどんな花園に植えても埋もれ隠れてしまうことなく美しく際立っているところから。 類句: 「錐の嚢中に処るが如し」 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|