唇亡びて歯寒し |
くちびるほろびてはさむし |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『唇亡びて歯寒し』 くちびるほろびてはさむし 意味: 互いに助け合っている者同士の一方が亡びると、もう一方の存在も危なくなるというたとえ。 注釈: 唇が亡んでなくなってしまうと、歯はむき出しになって寒くなるの意から。 類句: 「唇歯輔車」(しんしほしゃ) 対句: 古川柳: 英語: The day of France a ruin is the eve of the ruin of England. (フランス滅亡の日は英国滅亡の前夜なり) |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|