薬九層倍 |
くすりくそうばい |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『薬九層倍』 くすりくそうばい 意味: 薬の値段は原価に較べて、とんでもなく高いということ。 注釈: 「九層倍」とは、「九倍」を強めた言い方で、薬の「く」と「九」の語呂を合わせた言葉。 類句: 「呉服五層倍」 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|