草木も眠る丑三つ時 |
くさきもねむるうしみつどき |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『草木も眠る丑三つ時』 くさきもねむるうしみつどき 意味: 気味悪いほど静かな真夜中のこと。 注釈: 「丑三つ時」は、昔の時刻で丑の刻を四分した三つ目の時刻のことで、今の午前二時から二時半頃のこと。人はもちろん、草木までも眠っている真夜中の意から。「丑三つ時」は、「丑満時」とも書く。 類句: 対句: 古川柳: 「草木も眠るに母親寝ずに待つ」 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|