空中楼閣 |
くうちゅうろうかく |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『空中楼閣』 くうちゅうろうかく 意味: 実現する見込みも根拠もまるでない計画などのたとえ。 注釈: 「楼閣」は、高い建物。空中に築いた楼閣の意から。もと、光の異常屈折によって空中や海上に架空のものが見える蜃気楼のことを言った。 類句: 「砂上の楼閣」 対句: 古川柳: 「寝そびれ夜は蔵をたて家をたて」 英語: castles in the air(空中の城) |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|