独楽の舞い倒れ

こまのまいだおれ

場面別の『故事・ことわざ集』
スポンサードリンク
【故事・ことわざ辞典】

『独楽の舞い倒れ』 
 こまのまいだおれ

意味:

ひとりが張り切ってせっせとやったあげく、結局一人相撲に終わって力尽きてしまうことのたとえ。


注釈:

独楽が一人でくるくると回って、エネルギーが尽きるとごろんと転がってしまうことから。


類句:


対句:


古川柳:


英語:


TOP PAGE    『か行−く』のTOP
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved