後生願いの六性悪

ごしょうねがいのろくしょうあく

場面別の『故事・ことわざ集』
スポンサードリンク
【故事・ことわざ辞典】

『後生願いの六性悪』 
 ごしょうねがいのろくしょうあく

意味:

来世の安楽を願っていながら、徳を積むどころか、かえってたちの悪いことをすること。


注釈:

「後生」は、死後極楽に生まれ安楽を得ること。なお、「六性悪」は、喜・怒・哀・楽・愛・悪の六つの感情をいう「六性」と、「性悪(しょうわる)」をかけて、たちの悪いことを表したものと思われる。


類句:


対句:


古川柳:


英語:


TOP PAGE    『か行−く』のTOP
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved