心の駒に手綱許すな

こころのこまにたづなゆるすな

場面別の『故事・ことわざ集』
スポンサードリンク
【故事・ことわざ辞典】

『心の駒に手綱許すな』 
 こころのこまにたづなゆるすな

意味:

過ちを犯さないように、油断なく心を引き締めよということ。


注釈:

「駒」は、馬のこと。よこしまな心のうごめきを奔走する馬にたとえ、その手綱を引き締めてかかれという戒め。


類句:


対句:


古川柳:


英語:


TOP PAGE    『か行−く』のTOP
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved