後光より台座が高くつく |
ごこうよりだいざがたかくつく |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『後光より台座が高くつく』 ごこうよりだいざがたかくつく 意味: 物事は目立たない土台となる部分にお金がかかるものだということ。 注釈: 仏像は後ろに添えられている光背より、人の目を引かない台座の方が費用がかかるの意から。 類句: 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|