巧詐は拙誠に如かず

こうさはせっせいにしかず

場面別の『故事・ことわざ集』
スポンサードリンク
【故事・ことわざ辞典】

『巧詐は拙誠に如かず』 こうさはせっせいにしかず

意味:

たとえ巧みでもまやかしものは、下手でも誠意の込められているものには到底かなわないということ。


注釈:

巧みに詐(いつわ)るものは、仮に拙(つたな)くても誠のこもっているものには及ばないの意から。


類句:


対句:


古川柳:


英語:


TOP PAGE    『か行−く』のTOP
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved