逆鱗に触れる |
げきりんにふれる |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『逆鱗に触れる』 げきりんにふれる 意味: 目上の人を激しく怒らせてしまうことのたとえ。 注釈: 「逆鱗」は、竜の顎の下に逆さに生えた鱗(うろこ)のこと。人がこれに触れると、竜が怒ってその人を殺すという伝説があったことからで、本来は、天子を怒らせることをいった。 類句: 対句: 古川柳: 「逆鱗のようなお顔が売れ残り」 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|