芸が身を助けるのほどの不仕合わせ |
げいがみをたすけるほどのふしあわせ |
![]() |
場面別の『故事・ことわざ集』 |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『芸が身を助けるのほどの不仕合わせ』 げいがみをたすけるほどのふしあわせ 意味: 落ちぶれて不幸になることのたとえ。 注釈: 盛んだった頃趣味として習い覚えた芸事で、暮らしを立てるほど惨めな身の上になってしまったの意から。京の錦花隆志という俳人の句。いろはがるたの「芸は身を助ける」を皮肉ったもの。 類句: 対句: 古川柳: 「身をはたし後(のち)世に出る隠し芸」 英語: |
|
TOP PAGE 『か行−く』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|