故事・ことわざ『石に嗽ぎ、流れに枕す』

いしにくちすすぎ、ながれにまくらす

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
場面別の『故事・ことわざ集』
出産 入学式・卒業式 成人式 友情・恋愛 結婚式
入社・退職 歓送迎会 会議・朝礼 誕生日・記念日 葬式

スポンサードリンク
【故事・ことわざ辞典】

『石に嗽ぎ、流れに枕す』 いしにくちすすぎ、ながれにまくらす


意味:

負け惜しみが強いこと。無理にこじつけて、自説を通うそうとすること。


注釈:

中国晋(しん)の孫楚(そんそ)という人が、本来は「石に枕す、流れに嗽ぐ」というべき言葉を言い誤った時、「石に嗽ぎ」は、歯を磨くため、「流れに枕す」は、俗事を聞いた耳を洗うためだとこじつけた故事から。

「さすが」ということばに「流石」の漢字を当てたのも、また夏目漱石の号もこの言葉に由来する。


古川柳:

−「石で歯を磨いても流石(さすが)減らぬ口」


TOP PAGE  『い』001-TOPにBACK
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved